Youtube動画を一部限定公開にしました。vol.1 更新日:2025/06/13 公開日:2022/07/18 音関係 Youtubeにアップした動画で、このまま公開していても少々観覧の見込みのないコンテンツや実験的にアップしたコンテンツを一部限定公開にしたので専用ページを作成しました。 状況をみてまた戻すかもしれませんが、当分はこのまま […] 続きを読む
NovoNotes 3DXを購入したので多度峡の川の音を再編集してみました。 公開日:2022/07/06 フィールドレコーディングプラグイン(音関係) 前にアップした多度峡の川の音を再編集してみました。 できればヘッドホンでお聴きください。 ちなみに、前の動画はこちらです。 編集について 前回はHPL2 にてバイノーラル化していましたが、今回の再編集は3DXでバイノーラ […] 続きを読む
CLIP STUDIOのコンパニオンモードが接続できないときの対処法(ESET使用者) 更新日:2025/06/15 公開日:2022/06/09 CLIP STUDIO 2025/06/15追記 ESETの仕様がバージョンによって異なっているようですね。 本文では、ESETのアクセス制御 > ネットワーク > フィルタリングモードの「対話モード」を使用していますが、 Macの […] 続きを読む
Udamyで購入したコースを一つやり終えました。 公開日:2022/06/05 CG・動画関係Cinema4D Udamyで購入して受講していたCinema 4D Masterclass: The Ultimate Guide for Beginnersがようやくコース終了となり証明書をゲットしました! アウトプットもかねて とい […] 続きを読む
Udemyの使い心地1 – トランスクリプトとGoogle翻訳で効率アップ! 更新日:2022/06/01 公開日:2022/05/18 CG・動画関係Cinema4D 先日、udemyで購入した講座をすこしづつ受講しています。 ちなみに今学習しているは、Cinema 4D Masterclass: The Ultimate Guide for Beginnersです。 内容はR20前後 […] 続きを読む