このサイトの記事には、アフィリエイト広告があります。

先日多度峡に写真を撮影しに行ったついでにフィールドレコーディングをしてきました。

移動をしながらいくつか収録してみましたが、今回形にした動画は下記になります。

 

なんとなく作業プロセス

今回使用したレコーダーは、ZOOM H3-VRです。
Ambisonicsで収録しています。

[広告]

ZOOM ズーム ハンディレコーダー バイノーラル VR 空間音声 360º全方位の音を収録 WEB会議 マイク ウェブ会議 マイク ビデオ会議【メーカー3年延長保証付】 H3-VR

新品価格
¥23,750から
(2022/6/10 13:37時点)

収録に関しては96Khz 24bitのA-formatで収録しています。
収録した音源をZOOM Ambisonics Playerを使用してAmbixを作成しています。
出来るだけ良い音質、A-formatで収録しておけば後々変換できたりするので、元データは極力良い状態であるのが好ましいと考えています。

今回、Ambixに変換した音源をiZotope RX9 Advancedを使用してノイズ除去等の修正をしてみました。
iZotope RX9 Advancedはマルチトラック対応なのが良いですね、昨年末に勢いで購入しておいてよかったです。

今回はきになる音だけを消す試みをしています。
きになる部分だけチマチマとゲインを下げる処理をしてみましたが、なかなかうまくいきませんでした。
フと他からコピペで部分的に持ってこれないかなと思い試したところ問題なく持ってくることができましたので、今回は主にコピペで修正をしました。
他の部分からコピペで持ってこれることが知れたのはとてもよかったです。

修正した音源は別名で保存します。
極力元データは残しておきたいですからね。

修正した音源をZOOM Ambisonics Player を使ってBinaural書き出しした音源を今回使用しました。

Ambisonicsの扱いはまだまだ勉強不足ですのでRX9で別名保存した音源がAmbixのままなのかはよくわかっていませんが、ZOOM Ambisonics Playerで問題なく読み込めたので大丈夫と思います。

レベル調整をし忘れてしまいましたが、最近は無理に上げたりするのも少し違う気がしますので、これはこれでいいかなと思います。
ラウドネスコントロールの知識がつけば、また違ってくる気もしますが…
ちょっとづつ一本のクオリティーを上げていけるようにチャレンジあるのみです。

よだん

収録時は結構人が行き来しており長尺の収録が厳しかったです。
遠くで聞こえるエンジン音(?)はもう少し修正してもよかったかと思います。

今回は映像も入れたいと思ったので、急遽iPhoneでの撮影をこころみました。
途中指に虫がとまったりしたので、iPhoneを動かしてしまいましたが、そのまま使用しました。

音源はもう少し長い尺で録音してありますが、使える映像の尺を優先に、今回も短い動画となりました。

iZotope RX9の使い方も少しづつ身についてきたかと思います。

ひとまず長尺の動画をアップするのが当面の目標です。