Nuendo 12を導入しました。 公開日:2022/11/09 音関係 タイトル通りなのですが、先日久しぶりにNuendoのサイトを拝見しにいくとバージョンも12になっておりなおかつ50%offではありませんか⁉︎ これは今しか無いっ‼︎ というこで、勢いで購入に […] 続きを読む
カメムシの動く音を収録してみました。 更新日:2022/11/21 公開日:2022/10/30 音関係 先日、室内にカメムシが侵入しておりましたので、ペットボトルでカメムシほいほいを作成し捕獲したついでに、ペットボトル内を動く音をレコーディングしてみました。 2022/11/08追記 この動画は再編集前のため今は限定公開と […] 続きを読む
結局REAPERを使い始めました。 公開日:2022/08/09 音関係 実はREAPERを避けておりました… と言うのも、今のメインの環境でREAPERをはじめて使用したときに連絡先のアクセスの許可を求められると言うことがありまして、ちょっと不審に思い使用を避けておりました。 (スクショ撮影 […] 続きを読む
機材紹介2022 – 音関係 公開日:2022/08/02 ガジェット・ギア機材・アイテム(音関係) 今回は、自分の所持している機材で主にフィールドレコーディグでも使用している機材をご紹介していきます。 前提として、もともと動画コンテンツを作成するために購入しており、それだけの利用ではもったいないので、フィールドレコーデ […] 続きを読む
こがねむしの飛ぶ音 – 3DXとHPL2 Processorのききくらべ動画 公開日:2022/07/31 プラグイン(音関係)音関係 先日、部屋にコガネムシが侵入し電気(照明)付近を飛び回っていましたので、H3-VRを使用して録音した音源を編集してみました。 今回は3DX Binaural(HPL) とHPL2 Processorのききくらべの内容とな […] 続きを読む