このサイトの記事には、アフィリエイト広告が含まれています。
先月(8月)の話しですが、
Knights of the Editing Tableが9月から値上がりするという事で円安ではありますが、少しでも安いうちにと前から気になっていたAnchorとGrave robberを購入しました。
こちらはPremiere用のエクステンションになります。
Anchorとは
こちらはアンカーポイントの位置を変更することができるエクステンションです。
Anchor は、アンカーポイントの管理が簡単にできる Premiere Pro エクステンションです。
通常、クリップのアンカーポイントを変更する際にはアンカーポイントと位置も調整する必要があります。Anchor を使えばワンクリックで簡単にアンカーポイントを調整することができます。
flashbackj → https://flashbackj.com/product/anchor
Knights of the Editing Table → https://knightsoftheeditingtable.com/anchor
Premiereはアンカーの操作が不便な印象がありますのでとても助かります。
注意として、シーケンス設定のピクセル縦横比は 正方形ピクセル(1.0)にしておかないとクリップがズレてしまうことがあるようです。
補足:アンカーポイントを変更した時にクリップも横に動いてしまう時がある?
購入時たまたまテスト用に使用したシーケンスで発生したのですが、Anchorを使用したときに、同時にクリップも横に移動してしまう挙動がありました。
補足:動作チェックにて
これは使い所が限られるエクステンションかな?と思いながら、Blog用に改めて動作をチェックしてみました。
購入時のテスト環境は保存してあったのでそちらを使用して、まず、シェイプの時の挙動、次にネストしたクリップの時の挙動、psdの静止画がクリップの時の挙動をひとつづつチェックしてみました。
シェイプに対してAnchorは機能しないようでした。これはUse Alphaにチェックを入れても同様でした。
ネストしたクリップ、psdの静止画クリップでAnchorを試したところ、クリップも横に動いてしまいましたが上下のアンカーポイントの変更時はおかしな挙動は見受けられませんでした。
上下は問題ないということは、これはもしかして短辺を基準にしているのかな?と思い、シーケンスが正方形だったときの挙動を確認てみたところ、今度は正常に動いているようでした。
次に横の移動距離が気になりましたので調べてみました。
予想として、横の移動距離は、(横幅-高さ)÷2 になると思われますので、シーケンスの横幅が1920ピクセルの時の移動距離は予想として420ピクセルになるだろうと試してみたところ、移動距離は180ピクセルしかありませんでした。
???と思いシーケンス設定を確認したところ、ビデオの項目にてフレームサイズはグレーになっており、ビデオプレビューの項目では1440ピクセルとなっていました。
1440ピクセルということは移動距離が180ピクセルで問題ありませんね。
FHDで1080iのシーケンス使っているのに何で?
と思ったら、ここでようやくテスト用のシーケンスがFHDでなくアナモルフィックになっていたことに気づきました。
(適当に用意してしまっていました…)
であれば、短編を基準にしているのではなくピクセルの縦横比を基準にしているのでは?と思い、改めて正方形ピクセル(1.0)のシーケンスを作成して動作確認をしてみたところ、おかしな挙動もなく正常に機能していることが確認できました。
どちらかといえばAnchorがメインで欲しかったエクステンションでしたので、とても安心しました。
Grave robberとは
こちらはネストを解除できるエクステンションです。
Grave Robber は、ネスト化したシーケンスを一発で解除できるPremiere Pro対応のエクステンションです。
タイムラインにあるクリップを選択してGrave Robber適用するだけで、複数のネスト化されたシーケンスを一度に解除することができます。
flashbackj → https://flashbackj.com/product/grave-robber
Knights of the Editing Table → https://knightsoftheeditingtable.com/grave-robber
とりあえずマニュアル等は見ずに試したところ、エラーが発生しネストがちゃんと解除されませんでした。
マニュアルを見るとMacのセキュリティ項目にてアクセサビリティでpremiereにチェックを入れ許可をする必要があるようで、許可した後はちゃんと動きましたので一安心でした。
マニュアルは大切ですね。
Grave robberの機能で直前のネスト解除だけ取り消せるようです。
一応Premiereの取り消しでも取り消せますが、工数があるようで解除前に戻るために複数回も取り消す必要があるようです。
ネストを多用しすぎると再生位置の移動ですら処理が重くなることがあるので、結構ネックになってくるんですよね。
まだ短い尺でレイヤーが二つ程度のシンプルな状態でしか試してないので、素材の多い本格的な作業ではどうなるかわかりませんが、印象としては使いがってはとても良いです。
それにしても製品名もアイコンも洒落ていて良いです。
余談
8月は高めのプラグインやソフトを購入したり、サーバーの更新があったりしましたので買い物は控えたかったのですが、Knights of the Editing Table はブラックフライデーとかでも20%くらいの割引だったと思うのと、今年はPremiereをよく使用しているので購入に踏み切りました。
環境を整えていくのは大切ですね。
よい買い物をしました。