このサイトの記事には、アフィリエイト広告が含まれています。

今日は、昨年作成したDIY Hydrophoneのテストレコーディングを兼ねてフィールドレコーディングをしに木曽川へ行ってきました。

ちなみにHydrophoneの作成記事はこちらです↓

こちらは今回アップした動画です。HPL2 Processorでバイノーラル化してあります。

 

帰宅してから音を確認した印象では、接点不良のようなノイズやマイク部分に何か当たるような感じのノイズもありました。また、風も強かったためか、コードが動くタッチノイズ等が結構入っていましたので、動画は1分ほどですが幾分かノイズが少ない部分を採用し、HPL2 Processorを使用したバイノーラル化以外は未処理でアップしました。

水面近くの方が水の動きが大きく、音も収録しやすかったです。

このHydrophoneは、100均のイヤホンをベースに作成しているわりには、印象としては良い感じで録音できたかと思います。
ただ、作成時にオモリに入れたワッシャーが重すぎた印象が否めませんので次回作成する時はもう少し軽くしてもいいかなと思いました。
あと、もうちょっとノイズ対策に力を入れようと思います。

ご意見、ご感想など、こちらのコメント欄やYouTubeの方にいただけるとはげみになります!
よろしくお願いします。